2010 |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2009 |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2007 |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2006 |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2005 |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2004 |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2003 |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2002 |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2001 |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2000 |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
since 2000/02/14
Open Space !!
Open Space !!
Open Space !!
== 2005.04 の記録 ==
2005.04.24
フルーツクチュール TAKANO
ルミネ立川店にて購入~
パインブランマンジェ 399yen
ブルーベリーヨーグルト 399yen
琵琶蜂蜜デセール 399yen
メロンメロンパフェ 577yen
23:30 ようやく全部食べきったので写真を載せ終わりました。
20:02
0
0
デザート
2005.04.23
NW-E507
ネットワークウォークマンを久々に買い替えました。
21 日に発売されたばかりの
NW-E507/N
です。
これまでファームウェアをアップグレードした NW-HD1 を使っていたんですが、
HDD を搭載したウォークマンはやはり大きすぎますね。
鞄に入れるにしてもポケットに入れるにしても、本体+リモコン+イヤフォン
の占める容積は半端じゃないです。
もう邪魔で邪魔で…。
やっぱりフラッシュメモリタイプが一番いい。
Read more ...
13:18
0
0
SONY
/
WALKMAN
/
SONYSTYLE
/
モノ日記
2005.04.20
RD-X5
以前から考えていた DVD レコーダを買っちゃいました。
スカパーの契約をしているのでスカパーチューナー連動機能のある
SONY のスゴ録か東芝の RD シリーズしか選択肢がなかったけど、
東芝のフラッグシップ機である
RD-X5
がビックカメラで
思いのほか安く売られていたので、数日考えたあげく買ってしまいました。
発売当初から気になっていたんですけど、録画内容に無音データが
入りこむというバグがあり、発売早々見送っていました。
このバグもすぐに修正され価格もこなれてきた今が買い時でしょう。
Read more ...
21:58
0
0
モノ日記
/
DVDレコーダ
2005.04.18
インディーズ CD
先日発売された ZONE 最後のアルバムに収録されている
インディーズ時代のシングルが Amazon で発注できるみたい。
ただ、このシングルは発売元が SME。
元々のシングルは KNOCKERS RECORDS から発売されています。
内容的には同じみたいですけど。
believe in love
ZONE、町田紀彦、和田勝彦
ソニーミュージックエンタテインメント
1999/12/18
¥ 1,050 (定価)
(Amazon価格)
なし (Amazonポイント)
(私のおすすめ度)
(Amazonおすすめ度)
CD
(価格・在庫状況は1月19日 10:24現在)
13:08
0
0
ZONE
2005.04.09
サクラサク
花見にちょうどいいタイミングで休日になりました。
写真の場所は立川の根川緑道。
14:06
0
0
ななちゃん日記
2005.04.01
ZONE FINAL その2
18:28
3
0
ZONE
2005.04.01
ZONE FINAL
今から武道館に向かいます。
ミュージックステーションで生中継をするみたいですが、
テレビに映るような場所じゃないのが残念
17:03
0
0
ZONE
DVDレコーダ
SONY
SONYSTYLE
WALKMAN
ZONE
ななちゃん日記
デザート
モノ日記
このPCを他の人と共用する
[0.20sec.] Nucleus CMS v3.41