Warning: Parameter 1 to NP_TrackBack::event_InitSkinParse() expected to be a reference, value given in /home/users/0/sunnyday.jp-riskycat/web/nucleus/libs/MANAGER.php on line 414
SatelliteMG 今日はマルチ日記で
SatelliteMG Logo
Total7096703 7days168550 Yesterday32896 Today2888
since 2000/02/14
Open Space !!
Open Space !!
Open Space !!



Warning: Parameter 1 to NP_GPSMap::event_PreItem() expected to be a reference, value given in /home/users/0/sunnyday.jp-riskycat/web/nucleus/libs/MANAGER.php on line 414

Warning: Parameter 1 to NP_GoogleMaps::event_PreItem() expected to be a reference, value given in /home/users/0/sunnyday.jp-riskycat/web/nucleus/libs/MANAGER.php on line 414
icon 2002.02.25 今日はマルチ日記で
●ソニスタクイズ

今までずっと
「ストリーム」っていうヒントについて「受ける側」ばかり考えていたけど、
そういえばストリームする側、「発信する側」を考えていなかった。

発信する側といえばハンディカム、サイバーショット。
ネットワークという言葉はハンディカムには使われている。
ということは残りはサイバーショットということに。

先日発表された DSC-P71/51/31。
今までのラインアップと重ねてみると、

 DSC-P50/30/20 に当たる部分が P71/51/31。
 DSC-P5 に当たる部分が… P7?

DSC-P5 の後継と目される DSC-P7(仮型番)がまだ未発表。

となると…
ソニスタクイズの答えとなるべき製品は ネットワーク・サイバーショット?

勝手に予想すると
 ・型番は DSC-P7
 ・USB 接続で接続し、動画、静止画を WEB に公開できる
 ・おそらく画素数はそのまま(有効 321 万画素)

どうでしょうか。

●昨日書いたノイズ問題。

S 端子、コンポジットからの音声入力のケーブルに
ノイズが乗ってキャプチャーできない問題ですが、
とりあえず現象を書いておきます。

・TV からの入力では問題なくキャプチャーできる
・S 端子からのキャプチャーは高負荷&ハングアップ
 (1秒ごとに更新される経過時間表示が5秒に1回程度になる)
・コンポジットに音声を流しておくと、PC の電源を入れた瞬間からプチノイズが発生

以上のような現象が発生していました。

昨日の夜に少し時間を作って MTV2000 のノイズ対策を行ってみました。
とはいってもただフェライトコアをつけてみただけだったりして。
たったこれだけのことなのに、これがまた効果絶大。
プチノイズは消え、キャプチャーができるように。
感動ものです。フェライトコアが効果を発揮するのは初めて。
まだまだ根本的解決にはなっていないので配線からやり直しますが、
とりあえずはこれで運用していくことに。

次回こそはレビューの予定。
00:00
トラックバック 0 タグ


トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.


コメントはありません
このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。










NucleusCMS BBClone NP_Moblog php editor SatelliteMG
[0.17sec.] Nucleus CMS v3.41